みつ豆日記

子供達と過ごす日々の記録

心配は尽きないけど…

去年の秋、保育園で、次女(年中)がメソメソすることや、長男(2歳児)がお友達に手を出してしまうことが一時的に増えたようで、保育園の先生から、何か心当たりは?と聞かれたことがありました。(『これから出来ることを…(2022.9.16)』)

その後、何かが大きく変った訳ではないけれど、『今日は、ご機嫌に楽しそうに過していましたよ(^_^)』と言われる日が増えてきて、良かった良かった( ´∀`)と思っていたこの頃てすが。

先週、長女(小1)の先生から電話が…(゚∀゚)     『最近、お友達に強い言い方をしてしまったり、掃除の時間なのにはしゃぎ過ぎてしまったりするんですが…、家で何か変わったことはありましたか?』…と(゚∀゚)

ここ最近、変わったことはないと思うけど…。弟、妹に対しては、ケンカをすると口調がきつくなるので、それが学校でも出ちゃうのかなぁ…とか、そういえば、長女は学校であったことはあまり家では話さないけど、そもそも友達と仲良くやってるんだろうか…など、あれこれ心配になってきます。

本人に『先生がこんなことを言っていたけど…』と聞いても、何を答えていいか分からないようで、黙っているし。そもそも私も、何を聞きたいんだろう?とよく分からなくなってきたりして…(^_^;)

⬆週末の河川敷🌟

お友達との関わり方がまだうまくつかめなくて、はしゃぎすぎたり、強く言い過ぎたりしてしまうのかな、と思います。『お友達とこう接したら…』などと私が言うこともあるのですが、あまり聞きたくなさそうだし、言われて簡単に出来るものでもないし…。

私も、子供の頃はとても人見知りで、人と関わることは苦手でした。社会人になって、周りは老いも若きもいろいろ、周りと自分を比較することも減り、自分も年を重ねて、いろんなことが吹っ切れて(^^)、ようやく30歳を過ぎたあたりから、人と関わることが楽になってきたように思います(*^^*) そして、いろんな人と関わりながら過ごす日々を、私なりに楽しんでいます(^_^) ほんとに、人生、生きてみないとわからない(^^)

大人しくて静かだった子が芸人になったり、クラスのリーダーだった元気な子が、寡黙な人になったり…、未来は誰にも分かりません(^^) 長女も、将来どうなるか、まだ誰にも分かりません(*^^*) 

目の前の出来事、ひとつひとつに、向き合うことはもちろん大事だけど。一方で…

あまり、心配し過ぎないで、この子はどんな大人になるのかな?と楽しみにしつつ、長〜い目で、見守っていきたいとも思います(^_^) 

⬆長女作