みつ豆日記

子供達と過ごす日々の記録

『のの花保育園』、テレビに出る✨

次女(年長)が年少のときの保育園の先生が、高山村に自分の保育園を作りました。(←詳しくは、2022年12月12日『のの花保育園』に書きました。)

その『のの花保育園』が、昨日の夕方、長野県のニュースで特集されました。『のの花保育園』と先生(←みゆき先生)がテレビで見られる✨と、次女とテレビの前でワクワクして番組が始まるのを待っていました。        特集が始まると、アットホームな保育園で、愛情いっぱいにのびのびと過ごす子供達の姿が✨ やっぱり素敵な保育園だなぁ。大好きな先生の姿と、去年まで一緒に遊んでいたお友達の姿も…。(転園して、のの花保育園に行ったお友達もいます。)

ワクワクしてテレビを見始めたのに、番組が終わる頃には親子でしんみりとした気持ちになっていました…。

『のの花保育園』に行きたいなぁ…。みゆき先生に会いたいなぁ…。お友達にも会いたいなぁ…。私も次女も、ちょっと言葉少なめ…。ちょっと元気のない次女を元気付けるような言葉を言いたいけど、私も次女と同じ気持ちだから、何も言えない…(*^^*)

⬆次女作

次女を『のの花保育園』に通わせることは出来るかな、と考えたこともありました。今の保育園と比べると、送迎時間やお金が多めにかかります。今でもぎりぎりの朝の準備、これ以上早く家を出ることなんて出来るかな? だけど、大好きなみゆき先生と一緒に過ごせる…。私には答えは出せませんでした。   だから、ストレートに次女に聞いてみました。『今の保育園と、のの花保育園、どっちに通いたい??』

次女は、私の質問にピンときていないようでした。のの花保育園に通うことなんて出来るの??って思っていたと思います。そして、少し考えて、『なっちゃん(←次女)、今の保育園に通うよ(^_^) みゆき先生も大好きだし、〇〇先生(←今の先生)も大好きなんだ(=^・^=)』と言いました。なんだかちょっと感動しました(*^^*)

そうして、今の保育園に通い続けることにした私達。それでも、ほんとに優しくておひさまのようで、親子で大好きだったみゆき先生✨ やっぱりちょっと寂しくなってしまうこともある…。 だけど、親子でこんな気持ちになっちゃうくらい、素敵な先生に出会えたことに感謝しよう✨ 次女は、年少の1年間、ほんとに素敵な時間を過ごせたと思う。私も、まだまた小さかった子供達の育児や慣れない仕事に追われて余裕のなかった時期に、先生にたくさん元気をもらえました✨   かけがえのない1年間に感謝しよう✨

次女は、今の保育園も、先生も、お友達も大好き✨ 保育園最後の1年間、いっぱい楽しもうね(^_^)

そして、また『のの花保育園』にも遊びに行けるよね!大好きなみゆき先生とも、また会えるよね!

⬆次女のイラストが先週の信毎に載りました〜(^o^)